2006年04月12日
久々の休日♪

今日は久々の休日でした~♪
朝から雨、雷すごかったし、
たまには1日ダラダラもいいかな~と思って
ほんと~に何もせずダラダラした・・・。
掃除して、本屋いって、午後はお昼寝。
こんな日も必要だよね!?
(ちょっと自分に言い聞かせ気味)
ちゃんと布団に入っての昼寝なんていつぶりだろ♪
20:30位まで寝てしまった・・・。
ただ、そのせいでなかなか寝付けず・・・。
蚊もうるさいし・・・。
明日は網戸直さなきゃだな~。
明日からまた一週間、がんばるぞ~!!
でわまた。。。
2006年04月11日
俺の健康アイテム♪

俺が毎日続けているものがこれ!!
お酢ともう一品。
『ごま』です!!
これもテレビで見たんだけど、
まあとにかく健康にいいらしいのだ!
なんか、アンチエイジとか言ってたかな??
必ず朝、スプーン一杯食べてます!
やっぱしね、もう25だし、そろそろ健康にも気を使わんとね。
健康第一!体壊したらなんもできなくなっちゃうもんね!
80まで潜り続けてやる(笑)
でわまた。。。
2006年04月09日
網戸が・・・

この写真、パッと見ではわからないかもだけど、
下の窓の網戸がないのです。
なぜかというと、さんご姫が口で突き破ったから・・・。
(さんごちゃん、けっこう口先が鋭いのです)
庭に誰かが来ると吼えながらこの窓から覗くんだけど、
そのたびに口でアタック!アタック!!アタック!!!
ついにぶち抜かれました・・・。
沖縄は年中蚊がいるし、
さらにさらにこのところ暖かくて増殖中・・・。
耳元で「ぷ~ん」のきつい生活がはじまりました・・・。
ほんとに腹立たしいよね、あの効果音!!!
早くなおさなきゃ~(涙)
さんご、おまえが責任もってなおせ~
でわまた。。。
2006年04月07日
お風呂やだワン・・・
天気よいね~、気持ちよいね~♪
今日も砂辺で潜ってきました!!
オイランヨウジ君が行方不明になってちょっと心配。
無事でいてくれるといいな~
さてさて、話題は変わって今日もさんごちゃん!
(最近一緒にいることがやたら多くて・・・)
天気もいいし、においもきつくなってきたから
さんごの大嫌いなお風呂です。

「やめてワン・・・。いやだワン・・・。」

「ぐれるワン。いいのかワン!?」
ほんとお風呂嫌い。
ここまでつれてくるのも一苦労なのです。
お菓子で釣ったり、お出かけするぞ~って釣ったり。
ちなみに今回は部屋の中でリードをつけて引っ張ってきました。
俺は髪の毛あらってもらうのすごく好きだけどな~。
洗ってもらって、拭いてもらって、贅沢なんだぞ、さんご!
ま、かわいいから許しちゃいます♪
でわまた。。
今日も砂辺で潜ってきました!!
オイランヨウジ君が行方不明になってちょっと心配。
無事でいてくれるといいな~
さてさて、話題は変わって今日もさんごちゃん!
(最近一緒にいることがやたら多くて・・・)
天気もいいし、においもきつくなってきたから
さんごの大嫌いなお風呂です。

「やめてワン・・・。いやだワン・・・。」

「ぐれるワン。いいのかワン!?」
ほんとお風呂嫌い。
ここまでつれてくるのも一苦労なのです。
お菓子で釣ったり、お出かけするぞ~って釣ったり。
ちなみに今回は部屋の中でリードをつけて引っ張ってきました。
俺は髪の毛あらってもらうのすごく好きだけどな~。
洗ってもらって、拭いてもらって、贅沢なんだぞ、さんご!
ま、かわいいから許しちゃいます♪
でわまた。。
2006年04月06日
写真ないけど・・・
今日は更新します♪
一昨日、昨日とおもいっきり潜ってきましたよ~♪
けど、ゲストの方に集中するために写真はナシ(申し訳ないっす)
ほんと楽しかったさ~♪
一昨日はチービシ諸島へ。
南風がつよかったので、ナガンヌの北「ランニングエッジ」というところに潜ってきました。
ここは、カメ、カメ、カメ!!
けっこう近くで見れたし、相変わらずのんびりしてましたよ♪
そして昨日はケラマへ!
1本目は久々の黒北ツインロック!
ここは風向きの影響で冬はなかなか入れないポイント。
ちょ~満喫してきました!
イソマグロも見たし、珍しくネムリブカ(おとなしいサメ)が泳いで移動してたし♪
2本目、3本目はタマルル、七番崎へ!!
ここでも昨日に引き続きカメ~♪
そしてコブシメの大軍団がっ!!
初めてコブシメの卵をうえつけるシーンや卵もみました!
イカってほんとおもしろい動きするな~♪
そんな感じの大満足のチービシ、ケラマでした♪♪
暖かかったし、天気もまずまず!!
ダイビングさいこ~♪♪
文章だけでスミマセン・・・。
でわまた。。。
一昨日、昨日とおもいっきり潜ってきましたよ~♪
けど、ゲストの方に集中するために写真はナシ(申し訳ないっす)
ほんと楽しかったさ~♪
一昨日はチービシ諸島へ。
南風がつよかったので、ナガンヌの北「ランニングエッジ」というところに潜ってきました。
ここは、カメ、カメ、カメ!!
けっこう近くで見れたし、相変わらずのんびりしてましたよ♪
そして昨日はケラマへ!
1本目は久々の黒北ツインロック!
ここは風向きの影響で冬はなかなか入れないポイント。
ちょ~満喫してきました!
イソマグロも見たし、珍しくネムリブカ(おとなしいサメ)が泳いで移動してたし♪
2本目、3本目はタマルル、七番崎へ!!
ここでも昨日に引き続きカメ~♪
そしてコブシメの大軍団がっ!!
初めてコブシメの卵をうえつけるシーンや卵もみました!
イカってほんとおもしろい動きするな~♪
そんな感じの大満足のチービシ、ケラマでした♪♪
暖かかったし、天気もまずまず!!
ダイビングさいこ~♪♪
文章だけでスミマセン・・・。
でわまた。。。
2006年04月03日
動物園♪
そう、実は昨日からお客様がいらしているのです!!
それは、
犬です!!
いつもお世話になっている船長さんのワンちゃんが1日だけホームステイ!
っていってもはじめてじゃなく、去年も2回来てるのだっ!!

「なんかおっきいのがいるワン・・・」
だからさんごちゃんもいい加減なれろよって感じなんだけど、
この微妙な距離感・・・。
落ち着かないらしくあっちへフラフラ、こっちへフラフラ。
ブラックワンちゃんの方はどーにか友達になろうと寄ってくるんだけど、
さんごが拒絶。。。
「おっきくて怖いワ~ン」

あまり見ないやりとりが見れて俺は楽しかったけど、
さんごは疲れたかな!?
たまにいっぱい動物飼ってる人とか見るけど、
大変なんだな~と思いました。
だって2匹でこれだもん・・・。
2日間限定動物園でした♪
おっしゃ~、明日は久々に海だっ!チービシだっ!!
でわまた。。。
それは、
犬です!!
いつもお世話になっている船長さんのワンちゃんが1日だけホームステイ!
っていってもはじめてじゃなく、去年も2回来てるのだっ!!

「なんかおっきいのがいるワン・・・」
だからさんごちゃんもいい加減なれろよって感じなんだけど、
この微妙な距離感・・・。
落ち着かないらしくあっちへフラフラ、こっちへフラフラ。
ブラックワンちゃんの方はどーにか友達になろうと寄ってくるんだけど、
さんごが拒絶。。。
「おっきくて怖いワ~ン」

あまり見ないやりとりが見れて俺は楽しかったけど、
さんごは疲れたかな!?
たまにいっぱい動物飼ってる人とか見るけど、
大変なんだな~と思いました。
だって2匹でこれだもん・・・。
2日間限定動物園でした♪
おっしゃ~、明日は久々に海だっ!チービシだっ!!
でわまた。。。
2006年04月02日
もう一枚撮って・・・
今日は1日事務仕事。
ぷは~って感じっす。
けど雨だったしまあいっかね!
昼飯の後ちょっと外へ。
窓の外から「さんご~」って呼んでみたら、
「なんだワン?」とさんごちゃん。
そのシチュエーションがなんか牢屋みたくて面白かったから写真をパシャリ!!
すると、目、つぶってました(笑)
「目つぶっちゃったワン」
ってかだいぶぶちゃいく♪

「もう一枚おねがいワン」は受け入れず!!
おもろい写真ありがと、さんご!!
あ~だいぶ窒素が足りなくなってきた・・・
海いきて~な~
でわまた。。。
ぷは~って感じっす。
けど雨だったしまあいっかね!
昼飯の後ちょっと外へ。
窓の外から「さんご~」って呼んでみたら、
「なんだワン?」とさんごちゃん。
そのシチュエーションがなんか牢屋みたくて面白かったから写真をパシャリ!!
すると、目、つぶってました(笑)
「目つぶっちゃったワン」
ってかだいぶぶちゃいく♪

「もう一枚おねがいワン」は受け入れず!!
おもろい写真ありがと、さんご!!
あ~だいぶ窒素が足りなくなってきた・・・
海いきて~な~
でわまた。。。
2006年04月01日
笑顔♪
初めて撮影に成功!!
そう、さんごちゃんの「笑顔」♪♪
にかっ

いい感じ!!
「なんだワン!あんまりみないでワン」
ってちょっとはにかんだ感じかな♪
う~ん、かわゆい!!
たまたま散歩中に写真とってやろうって思って、
「さんご~」って呼び戻した瞬間の写真です!
最近のベストショットだ~
ちなみにこの撮影の後、
さんごは猛スピードで俺に突撃してきた・・・。
でわまた。。。
そう、さんごちゃんの「笑顔」♪♪
にかっ


いい感じ!!
「なんだワン!あんまりみないでワン」
ってちょっとはにかんだ感じかな♪
う~ん、かわゆい!!
たまたま散歩中に写真とってやろうって思って、
「さんご~」って呼び戻した瞬間の写真です!
最近のベストショットだ~
ちなみにこの撮影の後、
さんごは猛スピードで俺に突撃してきた・・・。
でわまた。。。
2006年03月31日
らっちょ工務店 VOL3 ♪

今日はらっちょ工務店に庭仕事の依頼が!!
(ようは伸びきった枝きりなんだけどね。)
なんでもやりますよ~♪♪
ということで、さんごちゃんも頭にタオルで準備万端!!
「枝切るワン」


防犯面も考えてお隣同士の庭が見えるように、
ということで切りました!
確かに伸びまくってたし、防犯上もよくないからなんだけど、
やっぱしどこかに申し訳なさもありました。
だって一生懸命生きてるのは一緒なのにね!
「ごめんな~。その生命力を俺に見せ付けてくれっ!!」
という気持ちで完成!!


ある意味これは俺と木との戦いなのかも!?
なんてかっこいいこと言っちゃったけど、
次は夏かな~。
また真剣勝負しよう!!
元気に伸びろよ~!!!
って、何の話だったっけ??
まっいいか♪♪
でわまた。。。
2006年03月30日
岩盤浴に挑戦!!!

(↑写真暗くて分かりずらいけど、岩盤浴場です!!)
今話題の「岩盤浴」、いっちゃいましたよ~♪
白昼堂々と男一人なにやってんだ~という気持ちもないこともなかったけど、
やっぱし体験しないとわかんないもんね!!
朝ニュースで「岩盤浴が・・・」っていうようなこといってたのを夢の中で聞いたような気がして、
近くにないかな~って検索してみたら以外と近くに発見!!
思い立ったらすぐ行動!!
これっきゃないっしょ♪♪

ただ岩に寝るっていう予備知識しかなかったんだけど、
定員さんが詳しく説明してくれて納得納得。
5分うつぶせ、10分あお向け、5分休憩の3セット!
長時間はいればいいってもんではなくて、
逆に長すぎても気分悪くするってことにはビックリ!!
フエ~って感じでした♪
1セット目の後の感想は、「暑いからそりゃ汗かくわな」くらいの感じだった。
正直拍子抜け。
けれど、2セット目。なめてました。暴言はいてごめんなさい。
岩盤浴場に入ったとたん汗がだぁぁぁぁぁぁ・・・・。
本当に滝状態。手からまゆげまでもうすごかった・・・(ちょっと汚くてすみません。)
そして3セット目も同じ感じで汗がっ!!
もう、なんちゅーか、すっごく気分爽快!
ちょ~気持ちいい!!(北島康介風♪)
サウナみたく我慢って感じもないしね!!
そしてそして噂どおり、ここで書いた汗って匂いもべたつきもなし!!
俺は正直半信半疑だったけどほんとだったっ!!
すげかったさ~♪♪
なんか中途半端な文章になっちゃったけど、
まだ体験されていない方、絶対オススメですよ♪
しまった、なんで匂いとかないのか聞くの忘れてた~
でわまた。。。
2006年03月29日
キョトン・・・
おはよーございます!!
昨日はブログ書けなかったんで、
とりあえず昨日の分を書くのだ!!

昨日は外に出て頼まれた仕事をしてたから久々の外食(お弁当以外のね!)♪
どこいこうかな~って悩んだ末、
思いついたのが、
前から気になっていた近所のユニオンの裏にある定食屋さん!!
いかにもって感じのこの外観、ステキでしょ!?

そして中に入るとお店のお母さんがキョトン・・・。
「どしたの??俺なんか悪いことした??」
と思いながらもトンカツランチを注文!!
(あ~メインのトンカツ君がちゃんと写ってない)
その後は恒例のトークタイム!!
お母さんがキョトンとしたのは、内地にいっている息子さんに俺が似ていたかららしい。
連絡なしにいきなり店に息子が~!?ってことでビックリしたんだって(笑)
神奈川にも住んでたことがあったらしく、懐かしい地元の話とか、
沖縄の方言の話、さつまいもの話とかいろいろしちゃいました♪♪
また食べ行くね♪とんかつうまかったさ~♪♪
それにしても、あの間は本当にすごかったんだから!!
ただの沈黙とはわけがちがうんだっ!
あ~言葉じゃ伝えきれん!!
さてさて今日は休日!どこへ行こうかね~♪
でわまた。。。
昨日はブログ書けなかったんで、
とりあえず昨日の分を書くのだ!!

昨日は外に出て頼まれた仕事をしてたから久々の外食(お弁当以外のね!)♪
どこいこうかな~って悩んだ末、
思いついたのが、
前から気になっていた近所のユニオンの裏にある定食屋さん!!
いかにもって感じのこの外観、ステキでしょ!?

そして中に入るとお店のお母さんがキョトン・・・。
「どしたの??俺なんか悪いことした??」
と思いながらもトンカツランチを注文!!
(あ~メインのトンカツ君がちゃんと写ってない)
その後は恒例のトークタイム!!
お母さんがキョトンとしたのは、内地にいっている息子さんに俺が似ていたかららしい。
連絡なしにいきなり店に息子が~!?ってことでビックリしたんだって(笑)
神奈川にも住んでたことがあったらしく、懐かしい地元の話とか、
沖縄の方言の話、さつまいもの話とかいろいろしちゃいました♪♪
また食べ行くね♪とんかつうまかったさ~♪♪
それにしても、あの間は本当にすごかったんだから!!
ただの沈黙とはわけがちがうんだっ!
あ~言葉じゃ伝えきれん!!
さてさて今日は休日!どこへ行こうかね~♪
でわまた。。。
2006年03月27日
らっちょ工務店♪再び~
今度のが今日の記事ね♪
今日海から戻った後、
久々にらっちょ工務店に仕事の依頼が!!
仕事内容は、「通り道の溝を埋めてほしい」、とのこと。

確かにこの溝は気になっていたし、
ここは器材を持って通ることがほとんどで、
足元が良く見えない、
けっこーデンジャラスゾーン!!!
だから溝に足を取られたり、転んだりする事故が続出!!
(今日も俺が罠にはまりました・・・。罠にかかった鶴の気分・・・)
ということで、この度らっちょ工務店、仕事しました♪


これでもう大丈夫!!
なんか大げさに書いたけど、全然たいした作業じゃございません(笑)
けど、なんで釘とのこぎり使うだけでこんなに楽しいんだろう!?
もしかして、棟梁の血が流れてるのかも!?
今後ともらっちょ工務店を宜しくお願いしますm(_ _)m
でわまた。。。
今日海から戻った後、
久々にらっちょ工務店に仕事の依頼が!!
仕事内容は、「通り道の溝を埋めてほしい」、とのこと。

確かにこの溝は気になっていたし、
ここは器材を持って通ることがほとんどで、
足元が良く見えない、
けっこーデンジャラスゾーン!!!
だから溝に足を取られたり、転んだりする事故が続出!!
(今日も俺が罠にはまりました・・・。罠にかかった鶴の気分・・・)
ということで、この度らっちょ工務店、仕事しました♪


これでもう大丈夫!!
なんか大げさに書いたけど、全然たいした作業じゃございません(笑)
けど、なんで釘とのこぎり使うだけでこんなに楽しいんだろう!?
もしかして、棟梁の血が流れてるのかも!?
今後ともらっちょ工務店を宜しくお願いしますm(_ _)m
でわまた。。。
2006年03月27日
雨の日はさんごちゃんと遊ぼう♪
これ、昨日書いてアップしたつもりになっていたもの。。。
せっかく書いたからアップします~♪♪

昨日の午後とはうってかわって今日は朝から雨。
しかも内勤業務。
どんよりです・・・。
こんな日は・・・
ということで、
ちょろっとさんごちゃんにいたずらしてみました!
この子はこういうことすると硬直してシャッターチャンスをくれます!
わかってらっしゃる♪♪
「やめろワン」
と言ってるのか、
「キレイに撮ってワン」
と言ってるのか。。。
犬と会話できたら楽しいだろうな~♪
おおっと、仕事仕事!!
でわまた。。。
せっかく書いたからアップします~♪♪

昨日の午後とはうってかわって今日は朝から雨。
しかも内勤業務。
どんよりです・・・。
こんな日は・・・
ということで、
ちょろっとさんごちゃんにいたずらしてみました!
この子はこういうことすると硬直してシャッターチャンスをくれます!
わかってらっしゃる♪♪
「やめろワン」
と言ってるのか、
「キレイに撮ってワン」
と言ってるのか。。。
犬と会話できたら楽しいだろうな~♪
おおっと、仕事仕事!!
でわまた。。。
2006年03月25日
初挑戦!!
今日は予想以上に晴れたっ!!
う~ん、気持ちいいね~♪
今日は車の錆がどーにかならないか、
ということで試しにやってみました。
ホームセンターでパテと白ペンキを購入。
で、早速作業開始!

パテをコネコネ。
錆びて穴の開いた箇所にウメウメ。
乾いたらペンキをヌリヌリ。
このパテ埋め、予想以上に難しかった・・・。
なかなか平らにならんとです。
(自分の不器用さを実感・・・。けど、めげないもんね!!)
やすりで削ってもみたけどいったい何時間かかるんだ~ってことでヤメヤメ。

まあ何もしないよりはましかな~って感じの仕上がり。
けど、やったことない事をするのって、
どんな些細なことでも楽しいね♪♪
そうやって毎日一つでも小さいことをやっていくと、
もっともっと充実した一日がおくれるようになるんだな~なんて感じました!!
パテうめ、リベンジしてやる!!
でわまた。。。
う~ん、気持ちいいね~♪
今日は車の錆がどーにかならないか、
ということで試しにやってみました。
ホームセンターでパテと白ペンキを購入。
で、早速作業開始!

パテをコネコネ。
錆びて穴の開いた箇所にウメウメ。
乾いたらペンキをヌリヌリ。
このパテ埋め、予想以上に難しかった・・・。
なかなか平らにならんとです。
(自分の不器用さを実感・・・。けど、めげないもんね!!)
やすりで削ってもみたけどいったい何時間かかるんだ~ってことでヤメヤメ。

まあ何もしないよりはましかな~って感じの仕上がり。
けど、やったことない事をするのって、
どんな些細なことでも楽しいね♪♪
そうやって毎日一つでも小さいことをやっていくと、
もっともっと充実した一日がおくれるようになるんだな~なんて感じました!!
パテうめ、リベンジしてやる!!
でわまた。。。
2006年03月24日
う~む・・・。
この写真とはまった~く関係ない話です。
最近どーも気持ちが乗ってこない・・・。
何かを深く考えようとしても、意識があっちゃこっちゃいっちゃったり、
集中力も散漫になってる。
「人間のバイオリズム」みたいなこともどっかの本で読んだけど、
それで済ましちゃうのは簡単だな~
なんて思ったり。
(って、何言いたいんだかわかんなくなってきた・・・)
けど、これ書いてて思った!
別に何か落ち込むような出来事があったわけじゃないけど、
どーもネガティブ思考になりがちになってる。
だから表面的な部分でやめっちゃってるのかも。
「環境は自分で造り出す」俺の師匠の言葉。
うん、まったくその通りだ!
なんだかしっくりこないこの環境をつくってるのは自分自身。
そこに甘んじてるからだっ!
楽してちゃいかん!!
特に俺は甘え癖があるから。。。
あれがないこれがない、あれが悪いこれも悪い、
意識的にではないけれど、
原因を外になすりつけてた。
あ~みっともない。
ちゃんと自分を見なきゃ!!
すっご~く意味わかんない文章になっちゃったけど、
おれ自身はすっきりした♪(自己満足だね・・・)
けど、いいのです!
このブログの時間が復活のきっかけになれば万々歳♪
これから少しブログの書き方っていうか、
視点を変えていきたいと思いました♪
でわまた。。。
2006年03月23日
首里城よりも・・・

昨日のことなんだけれど、
去年の3月に沖縄に移住してから初めて、
前回行ったのは4年前の、
首里城(正確には首里城公園)に行ってきました~♪
デジカメ片手に観光気分♪(って観光だね!!)
観光客がたくさんで、その波にすでにこの時期に日焼けしている人間が一人。
周りの人は沖縄の人だと思ってるかな~、
なんて想像しながら歩きました♪

もったいない話なんだけど、
俺はどーもこういう建築物にはロマンを感じないらしいっす・・・。
建物じゃなくて、タクシーの運転手さんの、
「向こうからアメリカ軍が攻めてきて・・・」なんて話や、
那覇の町並みや空の方に感覚がいってしまう・・・。

うーん、もうちょっと「建造物」から感じ取る感性みたいなものを身につけたいな~。
なんて思った休日の日でした。
たまにはベタな観光地巡りも楽しいね♪
でわまた。。。
2006年03月21日
酢!あなどれぬ♪

最近ほぼ毎日欠かさない物の一つがこの「酢」!!
前も飲んでたんだけど、
飲んだり飲まなかったりで結局飲まなくなってました。
けれど最近やっぱし健康第一だっ!ということを再確認し、
まずはできることから!!
ということで、「酢」を再開しました♪
俺は酢系は苦手なんだけど、
これはすごく飲みやすいから続けられてます!
飲んだからどうだって言われると、
これだけのせいではないかもだけど、
寝起きがぐんとよくなった!!
(まあ暖かくなってきたからかもだけど・・・)
とにかく布団の中でウダウダする時間が減りましたよ~♪
健康のことを考えている人はもちろん、
寝起きが悪いって思ってる人もためしてみては??
試してみては??シリーズ第2弾でしたm(_ _)m
でわまた。。。
2006年03月20日
潜在能力を引き出すぞ♪
ちょおっと滞ってしまいましたが今日は書きます!

これ、ご存知の方も多いはず!!
『phiten RAKRWAネック』!
買っちゃいましたよ~。
よくスポーツ選手がつかってるの見たことあるんじゃないかな??
なんか、難しいこといろいろ説明されたけど、
とにかくチタンが体のばらばらになっている電子を整列させることで、
怪我の治りが良くなったり、
肩こりを解消したり、
潜在能力を引き出したり、
より健康になれる!!
ってな説明でした。
最初は「絶対かわねーぞー」
って意気込んでいったのですが、
これが実験させてくれるんですよ。
ペットボトルを持ち上げる実験で、
使用しているときとしないときの差を感じて下さいっ、てな具合。
これが、軽いんですよ!!したときの方が!!!
嘘だと思う人の方が絶対多いだろうけど、
こればっかりはやらなきゃ伝わりません!!
ぜひお試しを!!
リストバンドとかシャツとかパンツとか、いろんな商品がありましたよ~!!
でわまた。。。

これ、ご存知の方も多いはず!!
『phiten RAKRWAネック』!
買っちゃいましたよ~。
よくスポーツ選手がつかってるの見たことあるんじゃないかな??
なんか、難しいこといろいろ説明されたけど、
とにかくチタンが体のばらばらになっている電子を整列させることで、
怪我の治りが良くなったり、
肩こりを解消したり、
潜在能力を引き出したり、
より健康になれる!!
ってな説明でした。
最初は「絶対かわねーぞー」
って意気込んでいったのですが、
これが実験させてくれるんですよ。
ペットボトルを持ち上げる実験で、
使用しているときとしないときの差を感じて下さいっ、てな具合。
これが、軽いんですよ!!したときの方が!!!
嘘だと思う人の方が絶対多いだろうけど、
こればっかりはやらなきゃ伝わりません!!
ぜひお試しを!!
リストバンドとかシャツとかパンツとか、いろんな商品がありましたよ~!!
でわまた。。。
2006年03月17日
天国から地獄・・・
今日はだいぶ暑かったね~♪
久々に紫外線を受けた感じ!!
今日は砂辺で潜った後、
防波堤で話してたらお顔が真っ赤。
ヒリヒリっす~

こんな気持ちのいい日にはさんごちゃんもお庭へ!!
泥だらけになって遊んでました!!
けどその代償は・・・

大嫌いなお風呂。
お風呂後はカーペットとか布団とかで体をすりすりするから、
これがその防止策!!
ちょっとかわいそうにも見えるけどしかたないって感じっす。
けど、ハロゲンヒーターで温まれる犬ってそうはいないはず!?

ここ数日なんやかんやでちょっとお疲れモード。
今日は早く寝るぞ~!!
(夕日をうけている風景。キレイだな~)
でわまた。。。
久々に紫外線を受けた感じ!!
今日は砂辺で潜った後、
防波堤で話してたらお顔が真っ赤。
ヒリヒリっす~

こんな気持ちのいい日にはさんごちゃんもお庭へ!!
泥だらけになって遊んでました!!
けどその代償は・・・

大嫌いなお風呂。
お風呂後はカーペットとか布団とかで体をすりすりするから、
これがその防止策!!
ちょっとかわいそうにも見えるけどしかたないって感じっす。
けど、ハロゲンヒーターで温まれる犬ってそうはいないはず!?

ここ数日なんやかんやでちょっとお疲れモード。
今日は早く寝るぞ~!!
(夕日をうけている風景。キレイだな~)
でわまた。。。
2006年03月15日
東京ばな奈♪うめ~♪♪
昨日、一昨日と比べるとだいぶ気温がもどってまいりました~♪
今日は仕事休みでカフェ行ったり、100円ショップで小道具をそろえたりと、
ちょろちょろ動いておりました!
晴れてて気持ちよくて写真取ったのに、
保存したつもりがされておらず・・・。ショック・・・

気を取り直して、これは今日のおやつ!
「東京ばな奈」!
先日いただいたお土産なのですが、ほんとうまい!!
実は前にもお土産でもらっていてこれが食べるの人生2度目。
そう、俺は沖縄来るまでこの「東京ばな奈」食べたことなかったのです!!
15年以上関東住んでて一度もなかった。。。
こんなうまいもの、もっと早く知っておけばいっぱい食べたのに~
これ、凍らせて食べるとさらにうまい!!
次実家帰ったときは、ぜった~い買うぞ~!食うぞ~!!
でわまた。。。
今日は仕事休みでカフェ行ったり、100円ショップで小道具をそろえたりと、
ちょろちょろ動いておりました!
晴れてて気持ちよくて写真取ったのに、
保存したつもりがされておらず・・・。ショック・・・

気を取り直して、これは今日のおやつ!
「東京ばな奈」!
先日いただいたお土産なのですが、ほんとうまい!!
実は前にもお土産でもらっていてこれが食べるの人生2度目。
そう、俺は沖縄来るまでこの「東京ばな奈」食べたことなかったのです!!
15年以上関東住んでて一度もなかった。。。
こんなうまいもの、もっと早く知っておけばいっぱい食べたのに~
これ、凍らせて食べるとさらにうまい!!
次実家帰ったときは、ぜった~い買うぞ~!食うぞ~!!
でわまた。。。